全然似合ってない服。その原因を探って次につなげる一人反省会!
毎回、着るたびにテンションが下がる服があります。似合ってないというか、ダサ見えというか。。。

今日は私のNG服をピックアップして、公開処刑ならぬ反省会 💦
まずは、マキシ丈のジャンパースカート。
胸当てがついたサロペットデザインは、シルエットで印象が変わります。
これはズドンとしたシルエット。

もったり感をカバーするためにケーブル編みや袖コンシャスのニットを合わせて、立体的なアクセントをつけた着こなしを心がけてます。
知人にこういうサロペットをさりげなく可愛く着こなす女性がいます。
その方の特徴:やわらかい雰囲気、華奢な骨格、細身だけれど立体的なボディ。
残念ながら私が着ると野暮ったい。体型・骨格の問題なのか?
私はストレート系、知人はウェーブ系の骨格です。
お次は、キルティングxボアスリーブのドッキングコート。
NGポイント
キルティング、ボア、短い袖丈のバランスが丹前にしか見えない。さらに、モカという色が私の肌を曇らせる。
キレイめスタイルに合わせようと頑張ったけれど、ちぐはぐなのよ。方向性が間違ってました。
カジュアルにカッコよくまとめ上げた方がスッキリ見えますね。
以下、楽天で素敵な着こなしを発見しました♡
PR ミューニック/Munich

【SALE/40%OFF】Munich ウールシープボア*キルティングタフタドッキングコート ミューニック ジャケット・アウター その他のジャケット・アウター ブラック ブラウン【送料無料】

---------------------------------------
以上、私のNGデザイン服による反省会でした。
ちなみに、最初のスカートは母のチョイス。2枚目のアウターは街のバーゲンセールで購入。
失敗は成功の元といいますが、そもそも『ファッションセンス』がないと永遠に失敗を重ねる羽目に。
50~60代。勢いだけでトレンドは着こなせません。よくよくリサーチして購入した方がよさそうです。サイズ感はもちろん、シルエットと素材の見極めも大切です。
いまさらですが、パーソナルカラーや骨格診断も参考程度に活用しましょう!
最終的には、試して試して合点です

50代ファッションランキング に参加しています。
ポチッと応援してね 





この記事へのコメント